果たしてアラフィフでパソコンオンチの私が、よりによって初めてのMac Bookでブログ開設出来るのでしょうか?
答えはーーー出来ます!!!
2019年11月にふとした事からリベ大の両学長の動画を見るようになり学長の 今日が一番若い日 という言葉に背中を押され何でもやってみようとWordPressでブログを書いてみる事に挑戦。
その為にWindows8から一転MacBook AirでノートPCデビュー!
WordPress開設の動画を何度も繰り返し再生、それこそ見よう見まねで2020年6月1日にレンタルサーバーを契約してブログ開設するはずでした。サーバーの契約やドメインの取得などはうまく出来たのですが。
これは全くWord Pressって何?など調べもせずに取りかかった事も良くなかったのですが、どこでどう間違えたのか動画の発信者と同じようにcocoonのテーマを選ぶという設定が出来なくて途方に暮れてしまったのです。
その時、分からないなりにコミュニティなどで質問すれば解決していたと思うのですが
私には何でそうなってしまったのか?
どう質問して良いのか? すらもわからなかったのです。
何より分からないという事が恥ずかしいという。
聞くは一時の恥、今思えば明らかに数ヶ月損してしまいました。
しばらく解決出来ないまま時が流れて、ネットで同じようにつまずいてる方の質問を発見して調べてみると
WordPressにはorgとcomという2つの異なるプランがある事を知りました。
そうなんです。私はどうやらcomのページにたどり着いていた?ようなのです。多分。
なぜ、そこでつまずいたんだろう、しかも解決策を調べもせずに数ヶ月放置して。
正直、やっぱり私には無理かも。なんて思いもありましたが。
動画見ながらなので自力とは言い難いですが時間がかかってもブログを立ち上げる事は出来ました。
全く使えるようにはなっていませんが取り敢えずの格好だけです。
課題はたくさんあリますし他の方のブログを読んで学んでいかなくてはと思う日々です。
まとまりの無い文章になりましたがここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント